- 2022-07-05
- 2022-05-29
膀胱炎も産婦人科ですか?
インタビュアー 膀胱炎も産婦人科ですか? 金山先生 更年期以降の人はぜひ、産婦人科に来てもらいたいですね 膀胱炎には細菌性でなくエストロゲンの減少によって起こる無菌性の膀胱炎もあります。例えば、閉経後にエストロゲンが減ることで、起こる膀胱炎のような刺 […]
インタビュアー 膀胱炎も産婦人科ですか? 金山先生 更年期以降の人はぜひ、産婦人科に来てもらいたいですね 膀胱炎には細菌性でなくエストロゲンの減少によって起こる無菌性の膀胱炎もあります。例えば、閉経後にエストロゲンが減ることで、起こる膀胱炎のような刺 […]
インタビュアー 産後鬱になりやすい人は更年期障害にもなりやすいという話を聞いたのですが、関連はあるのでしょうか? 金山先生 関連はないです エストロゲンが少ないという状況で症状は似てはいますが、産後鬱と更年期障害は別の問題と思います。
インタビュアー 尿失禁の治療法は? 金山先生 まずは骨盤底筋を鍛えたり、少し女性ホルモンを補充したりして様子をみます。 それでもだめで子宮下垂・子宮脱などをしてしまっている場合はペッサリー。それでもだめな場合は手術ですね。
インタビュアー 閉経しても産婦人科で診てもらう事はできますか? 金山先生 もちろんできますよ。(笑) たしかに、閉経したら産婦人科は関係ないと思う人が多いみたいだけど、産婦人科学会でも閉経後の女性の健康管理をもっと積極的にやりましょうということで動い […]
インタビュアー 閉経後に腟が赤くなるのはなんでなんですか? 金山先生 赤くなるのは、皮膚の一番上の細胞が取れちゃって炎症が起こりやすくなるんですね。 炎症が起こりやすくなって、その後だんだん肌色っぽくなっていきます。50代の人が赤くなるのはエストロゲ […]
インタビュアー HRTってどういう治療? 金山先生 一番多いのが湿布のような貼り薬です。 色んなものがあって今一番多いのが経皮投与ですね。具体的には貼り薬や塗り薬なんかですね。商品名でいうとメノエイドコンビパッチというもので、エストロゲンとプロゲスチ […]
インタビュアー エストロゲンで予防できる病気 金山先生 更年期症状、脱毛、皮膚の若々しさ、みずみずしさ、シミ・そばかす、シワ、血管の老化防止、動脈硬化、高脂血症、子宮脱、骨盤性器脱、のぼせ、ほてり、認知症、骨量の維持、子宮、腟の老化防止、乳房の美しさ […]
インタビュアー 閉経後に女性ホルモンが戻るというのはありえないですか? 金山先生 ありえないですね。 早発閉経の場合、閉経直前までに治療すれば排卵をすることはあります。まれに排卵誘発剤で排卵する人はいます。(自己免疫疾患や、遺伝的なところが原因だと考 […]
インタビュアー 更年期と症状が似ている気を付ける病気はありますか? 金山先生 産褥期と早発閉経ですね。 産褥期は生理的な更年期状態です。急激に女性ホルモンが減るので、更年期状態とも言えます。一般に分娩が終わってから、月経が再開するまで半年ぐらいなので […]
インタビュアー 閉経の時期を予測することはできますか? 金山先生 40代後半の人は可能かもしれませんね。血液検査で女性ホルモンが減ってきたかどうか見ることができますからね。 一番参考になるのは女性ホルモン(エストロゲン)とFSHですけども、女性ホルモ […]
インタビュアー HRTはピルよりも女性ホルモンが少ないというのは、更年期に女性ホルモンを摂りすぎるのは良くないということですか? 金山先生 血管が老化しているので老化に合わせる必要があります 更年期のHRTというのは、女性ホルモンが激減するのを予防処 […]
インタビュアー 更年期になると何が起こるんですか? 金山先生 女性ホルモンが低下することによって高血圧、高脂血症、骨量の低下、筋肉量の低下、脱毛、シミそばかす、シワ、のぼせほてり、それから認知症、認知機能が低下しやすい HRTで女性ホルモンを補うと閉 […]