プレコンセプションケアチェック項目

プレコンセプションケアチェック項目
プレコンの目的は簡単に言うと、健康な赤ちゃんを生むことです。将来健康な子供を生むために、男性も女性も下記の項目を中心にプレコンセプションケアを行いましょう。


男性のプレコンセプションケア
小野寺沙恵 男性の不妊症予防は? 金山先生 定期的に射精するようにするというところですね。 月に1回〜2回では少ないですね。そういう人は精子の所見が悪いことが多いです。射精するときに、前立腺など、男性の生殖機能が活性化するんですよね。射精をしていない […]
小野寺沙恵 男性ホルモン注射のクリニックも増えてますが効果はあるのですか? 金山先生 男性ホルモンが減ってる人や減りつつある人には効果がありますね。 男性ホルモンに副作用がない良い飲み薬はありません。なので、保険が効くものは注射薬しかなく、仕方なく月 […]
小野寺沙恵 不妊は男性側には問題ないんですか? 金山先生 奥さんとセックスしたくなくなるという人はいますね。 良い質問だね。 奥さんとセックスしたくなくなるという人はいますね。子どもができると奥さんも子どもの方に集中して、夫の方をかまわなくなるし。 […]
女性のプレコンセプションケア
小野寺沙恵 デリケートゾーンの色はピンクがいいんですか? 金山先生 紫やピンクっぽいのが一番良くて、女性ホルモンの減少とともにだんだん色が薄くなっていきます。 小陰唇の内側、小陰唇の内側は色黒の人も色白の人も色があまり変わらないんです。小陰唇の内側は […]
小野寺沙恵 おっぱいは脂肪だから太ってる人が大きいんですか? 金山先生 おっぱいが大きいのは乳腺が多い人です。 おっぱいというのは、乳腺と脂肪ですからね。本当に巨乳という人は乳腺が多い人ね。太ってる人が巨乳というのは、脂肪に依る部分が多いので痩せても […]
小野寺沙恵 排卵痛のある人で気をつけなければならない症状はありますか? 金山先生 排卵痛を自覚できているのは、子作りするにはむしろ良いことですね。 排卵痛が1〜2日あるという人はいますが、排卵痛があるというのは排卵をはっきり自覚できているので、非常に […]